2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

折り紙を使って角を3等分

角の三等分問題は解けない=「角の3等分は折ったり引いたりといった物理的・直線的な手段では作れない」と信じ込んでいたので、びっくり。なんかすごいぞ。http://www.nikonet.or.jp/spring/origami/origami_2.htm#AP_3というか、角の3等分問題は、直角定規…

チェロ四重奏

アンダンテ・カンタービレアーティスト: ラ・クァルティーナ/藤森亮一/藤森俊介出版社/メーカー: マスター・ミュージック発売日: 2004/04/24メディア: CD購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (1件) を見るチェロ4本で奏でるチェロ四重奏。弦楽器の…

ステレオスピーカーとステレオタイプ

英語だと、ステレオタイプstereotype(ステロタイプ)という一面的なものを指す言葉と、ステレオ音楽stereo soundという(モノラルと比べて)多面的なものを指す言葉が、なぜか同じ綴りを使っている。これはなぜか。stereoの語源についてOEDで調べてみた。OED…

スタンダードは優れものか:QWERTYとDVORAK

【コメント欄もぜひご覧下さい】今みなさんが使っているキーボードは、(たぶん)QWERTYと呼ばれる配列のものです。なぜQwertyか。それは、キーボードの上から2段目を左から順に読んでいくと、「QWERTY」になるから。しかし、この配列はべつに何かの順番になっ…

最新号のレビュー

これからは、社会学(環境社会学/科学社会学)、科学技術社会論(STS)を扱った下記雑誌について、最新号に載った論文のうち(管理者にとって)興味深い論文を適宜ピックアップして紹介していく予定です。乞うご期待(いつまで続くことやら)。【社会学一般…

いじめ相談の共同幻想

いじめを親や教師に相談して解決を図ると、結果として一層いじめが悪化・陰湿化することになる、としばしばまことしやかに語られている。でも、これって本当なのだろうか。いじめ相談によるベネフィット 一時的にはいじめの頻度を下げられる可能性が高い い…

海水魚と淡水魚

海水魚は海水にしか住めないし、淡水魚は淡水にしか住めないと思っていたのだが、どうも違うらしい。どうやら、こやつらは一緒の水槽で暮らせる、つまり同じ濃度の食塩水のなかで生きていけるらしいのだ。なぜ共存できるのか。それは、淡水魚といえども一定…

とりあえず

無事に「はてな」への移転が済みつつあります。とりあえずは旧サイトhttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/%7Ell47087/index.shtmlで公開済みの記事をほとんど手直しせずに再掲していく予定です。ちなみに新しい本館はこちらhttp://yj.tateishi.googlepages.com/ho…

和歌

これまで和歌(俳句にせよ短歌にせよ)の意味がさっぱりわからなかったが、朝日新聞朝刊の大岡信「折々の歌」を毎日読んでいるうちに、ようやく少しだけわかってきた。和歌の原則は、必ず具体的な一時点の、単一の感情(心象風景)をうたったものでなければ…